
本記事は初心者ブロガーの運営報告です。
具体的に報告するのは以下の3つ。
- 収益
- PV数やその他データ
- 1ヶ月でややったこと
僕には特に秀でたスキルや実績はありません。
だからこそリアルなブロガーの成長過程をお見せできます!

Contents
ブログ1ヶ月目の収益

今月の収益は248円でした(/・ω・)/
すべてGoogleアドセンスからの報酬となります。
僕はブログをはじめて10日、4記事でGoogleアドセンスに合格することができました。
アドセンスに早く合格できると収益もすぐに発生するため、ブログがさらに楽しくなりますよ。
-
【体験談】僕が4記事でGoogleアドセンス審査に合格した方法
続きを見る
ちなみに、ブログに関連する総支出は以下のとおりです。
総支出 | 金額 |
サーバー代 | ¥11,642 |
ドメイン代 | ¥1,078 |
AFFINGER5 | ¥14,800 |
PC | ¥62,348 |
マウス | ¥2,289 |
PCケース | ¥1,698 |
コーヒーセット | ¥3,300 |
ヘッドホン | ¥31,790 |
計 | ¥128,945 |
つまり・・・
黒字まであと128697円!

ブログ1ヶ月目のPV数とその他データ

ここではGoogleアナリティクスをもとに一部データを紹介します。
- PV数:1254PV
- 平均滞在時間:2分54秒
- 直帰率:49.19%
直帰率とはユーザーが1ページだけ見てサイトを離れた割合を示します。
運営1ヶ月目のこの数字が良いか悪いかは正直分かりません。
ただひとつ言えるのは1000回以上も僕のサイトが人の目に触れたということ!
これはめちゃくちゃ嬉しい。

ちなみに検索エンジンからの流入は4件でした泣
もっとSEOも頑張らなければ…!
-
【SEOとは?】WebマーケティングにおけるSEO対策の重要性
続きを見る
ブログ1ヶ月目にやったこと

ぼくが今月やったのは以下の4つです。
- 12記事執筆
- Googleアドセンス合格
- 有料テーマ・AFFINGER5の導入
- Twitterによる拡散

12記事執筆
今月は12記事執筆しました。
2.5日で1記事くらいのペースですね。

僕は質をキープできないので、記事数の目標は立てないことにしました。
引き続きWebマーケティングについて学び、発信したいと思います!
Googleアドセンス合格
今月1番ハッピーだったことですね。
1ヶ月目にしてブログでお金を稼ぐ実感がわきました!

ただやはりASPで報酬をゲットしたい気持ちが強いのでさらに頑張らないとですね!
-
【体験談】僕が4記事でGoogleアドセンス審査に合格した方法
続きを見る
有料テーマ・AFFINGER5の導入
僕はブログ開設してすぐにアフィンガー5を導入しました。
購入した理由は「本気でブログを書くならいずれ購入する」と思ったからです。
これが結果的に功を奏し、右も左もわからないうちから記事に集中することができました!
正直、Googleアドセンス合格や初収益もほとんどアフィンガー5のおかげだと思っています。
-
AFFINGER5のメリットとデメリットを紹介!評判や購入方法も!
続きを見る
Twitterによる拡散
僕のサイトへの流入はほぼTwitterからです。
つまりもしTwitterをやっていなければ…
PV数もほぼ0です!
これだけでも大きすぎるメリットですがそれだけではありません。
Twitterを通して多くのブログ仲間と出会うことができました!
僕の周りにはブログを書く人がいないので、本当に楽しくTwitter運用ができています。
良い刺激をもらえたり、モチベーションが上がったりといいこと尽くしです!

ブログ2ヶ月目の目標

2ヶ月目の目標は2つ
- 収益4桁
- 3000PV
正直どれくらいを設定すべきかわからないので適当です笑
マイペースに成長できたらなと思っています!
また、ブログに加えてTwitterも力をいれたいと思っています。

初心者ブロガーの成長過程:まとめ

以上が僕のブログ生活1ヶ月目です。
改めて見ると、いかに周りの方に支えられているかわかりますね笑
与えられてばかりのブログ生活を送っているので、少しずつ恩を返しながら頑張りたいと思います。

以上!
最後まで読んでいただきありがとうございました!