
こんにちは!ごー(@goo2929)です!
Webマーケターって稼げるの?年収は?

このような疑問を解決します。
近年、Web上におけるマーケティングは重要視されています。
この風潮のなかで需要が高まったのが、Webマーケターという職業です。
Webマーケターの中には多くの職種が存在します。
本記事ではその職種ごとに分類し、「年収」に焦点を当てて紹介します。
本記事で分かること
- Webマーケター全体の平均年収
- 職種別のWebマーケター平均年収
- フリーランスWebマーケターの平均年収
それでは早速見ていきましょう!
Contents
Webマーケターの平均年収は?

Webマーケターの平均年収は476万円です。
20代~40代の年代別平均年収は下記のとおりです。
年代 | 年収 |
20代 | 374万円 |
30代 | 468万円 |
40代 | 554万円 |
あまり高くもなく低くもない印象ですね笑
しかし実際には職種や企業によって差があり、300万円~1500万円ほどの幅があります。

副業をしている方やフリーランスの方は上記以上に稼いでいる場合も多いですよ。
次に職種別の年収を紹介します!
参考記事>>【未経験OK?】Webマーケティングの仕事内容は?【詳細を解説】
参考記事>>Webマーケティング業界の将来性は?【これから伸びる分野を考察】
【職種別】Webマーケターの平均年収を紹介します

Webマーケターの年収を下記の5つの職種別に紹介します。
- SEOコンサルタント
- Web広告担当者
- SNSマーケター
- インハウスWebマーケター
- Webマーケティングコンサルタント

詳しく見ていきましょう!
SEOコンサルタントの平均年収
SEOコンサルタントの平均年収は400万円~500万円ほどとなっています。
SEO(Search Engine Optimization)コンサルタントとは、顧客サイトの集客力を向上させる職業です。
具体的には、
- キーワード選定
- 内部施策
- 外部施策
- 競合分析
このような業務を行っています。
本業が副業(ブログ運営)などにそのまま活きるため、合計の年収が1000万を超える人が数多く存在するのがこの職種の特徴です。
参考記事>>【詳細】SEOコンサルタントの仕事内容は?必要なスキルや年収は?
参考記事>>【転職を考えている方へ】SEOコンサルタントの将来性は?【結論:アリ】
Web広告担当者の平均年収
Web広告担当者の平均年収は400万円~500万円ほどになってます。
Web広告とはリスティング広告やディスプレイ広告、Youtube広告、SNS広告の総称です。
その中でも主流な「リスティング広告」とは、GoogleやYahoo!で検索したページに少額の予算で掲載できる広告のことです。
SEOと同じくキーワード選定が重要視されるのが特徴となります。
参考記事>>【未経験OK】Web広告運用担当者の仕事内容は?年収や転職方法も紹介
SNSマーケターの平均年収
SNSマーケターの平均年収は300万円~400万円ほどです。
最近はTwitterやInstagram、facebookを活用したWebマーケティングが注目を集めています。
SNSマーケティングは新しいトレンドであるため、ほとんどの企業が特にノウハウを持たずに運用をしているのが現状です。
その中で必然的に需要が高まっているのがSNSマーケターという職種です。
しかし顧客の単価が低いこともあり、Webマーケティング業界全体でみると年収は低い傾向にあります。
インハウスWebマーケターの平均年収
インハウスWebマーケターの平均年収は600万円~800万円ほどとなっています。
- インハウス:社内の資源で対応すること
- アウトソーシング:外注して対応すること
要するに自社のWebサイトの運用などを一任されるのが、インハウスWebマーケターという職種になります。
インハウスWebマーケターは製造業や商社など様々な企業に需要があり、大きな企業に勤めるほど年収は高くなる傾向です。
しかしWebマーケティングを専門的に扱わない業界なので、転職や就職のためには分かりやすい実績が求められます。

未経験者にとっては狙いにくい職種ですね。
Webコンサルタントの平均年収
Webコンサルタントの平均年収は600万円~800万円ほどです。
Webコンサルタントとは、クライアントのWeb関係全般に対するコンサルティングを行う職種のことです。
例えばWebサイト制作をする場合、クライアントが提示した予算に合わせてWebデザイナーやライターの起用、宣伝など予算の割り振りを行います。

Web広告運用などと被る部分もありますね。
Webマーケティング全般の知識が求められるため、スキルが高く高年収の方が数多く存在します。
フリーランスWebマーケターの年収は「0円~上限なし」です

フリーランスのWebマーケターの年収には上限がありません。
実際にWebマーケティング業界で得たスキルで月に数百万円の収入を得ている方も存在します。
例えばSEOの案件の平均単価は約50万円/月です。
つまり複数の案件を掛け持ちすれば、月間100万円を超えることも可能となります。
もちろんWebマーケティングスキルに加えて、営業力やコミュニケーション能力も必要となるため簡単ではありません。
しかし、現状の年収を超える大きなチャンスがあるため、チャレンジする価値はあると僕は考えています。
Webマーケターの年収:まとめ

Webマーケターの年収をまとめると、
本記事のまとめ
- 全体:476万円
- SEOコンサルタント:400~500万円
- Web広告担当者:400~500万円
- SNSマーケター:300~400万円
- インハウスWebマーケター:600~800万円
- Webコンサルタント:600~800万円
- フリーランスWebマーケター:0~上限なし
このようになりました。
ここまで主に企業における年収を紹介しましたが、最後にひとつお伝えしたいことがあります。
それは、Webマーケターは副業で高収入を得ることが可能ということです。
副業で使える多くのスキルを学べる業界であるため、会社の収入だけに依存したくない方には特におすすめの業界となります。

興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!